時代


タイヤ盗難事件から復活の兆し。
アパートの家財保険ってのでお金がでるらしいんだわ。
よかったよかった。


さて、広島を離れ1年半が経っちまった。
随分変わったようだね。
まず、町村合併で新しい名前が増えたから、今じゃ旧名を使わないと会話が成り立たないね。
高速道路も整備されてきてるんだろうし、地下街やら大型店やらで市内の雰囲気もガラリだ。
学生の頃、デートといえばアルパーク。暇つぶしと言えばアルパーク。映画と言えばアルパーク。なんでもアルパークだった。
だって当時、洒落たとこってなかったじゃん。
(個人的には水族館が大好きでした)


さて、中国新聞のネット版を見ると、この度なんだか凄い施設ができたみたいじゃん
「広島フェスティバル・アウトレット マリーナホップ
いいじゃんいいじゃん。
あそこのヨットハーバーは大好きでよくマリオのイタ飯は食べに行ったもんだ。
当時(10年前)からあの地がどうなるのか楽しみにしてたんだけど、期待通りの感じじゃん。


あたしゃ〜地下街も府中の何とかって店もアッセも全然体験しとらん。
やばい!
こうしちゃいられない!
タイヤもNewになることだしっ