いいとこみっけ

お庭

今日は中学の時の友人と遊びました
お互い暇人だったりするもので・・・


で、で、昼ごはんを面白いところで食べたんだわ。

これが店の外観なんだけど、
前後左右をマンションに囲われた一見古めかしい普通の旧家。
どこからどう見ても「頑固爺が住む家」って感じ

しっかし、よく見ると見事に大正ロマン

中もしっかり大正チックでたまげました


お店はカレー専門店なんだけど、考えた人は偉いな〜と思う
旧家とカレーのこのギャップが面白いし、マンションの群れの中ある癒しの建物が実にいい


幕末狂いしている私には、これほど心ときめく空間が町にあるのはうれしいね。
そういえば、広島市内にも随分、昭和初期、大正ロマン、明治時代を感じるお店がある。


すんげ〜ビルもいいけど、昔の日本の建物の美と優しさが心地よく感じるのは、私がおじさんになったからだろうか・・・
たぶんそうなのかも・・・
認めたくないけど・・・