男泣き

HINOツナギ


また男泣きをしてしまいました。


ていうか私はよく泣きます。
結婚式の友人スピーチをしながら泣いてしまってワヤにしたことがあります。
ヒロシです
勿論タイタニックも泣きました。
ヒロシです
F−1で佐藤琢磨が表彰台にあがっても泣きました。
ヒロシです
去年ぐらいから布団に入って広島を思い出してたら涙が止まらんのんです。
ヒロシですヒロシですヒロシです・・・・。


今日の男泣きは「プロジェクトX」です。
・・激走せよパリダカ 日の丸トラックVSモンスター・・
いや〜感動。
パリダカは確か中学か高校のころから兄ヒロシと正月に見てたんよね。
F−1は才能だけどパリダカは根性かもっ、だったら出られるかもってね。
(いいじゃん子供の時だから・・・)


パリダカと言えば三菱パジェロ
ご存知4WD=三菱の時代を作った一台だよね。
トラックは日野レンジャー。
こちらも4tトラックのトップシェアを取り続けてる1台。
どちらも世界を制した車はやっぱ販売にも貢献してるんだよね。
(ちなみにF−1でいくらフェラーリーが制しても私は販売台数の貢献はできそうもありません)


今日の番組、確かに完走・優勝も凄い。
けどサラリーマン社会で参戦まで漕ぎ着けたことがもっと凄い。
ドキメントちっくになってるけど裏事情がいっぱいあったろうじゃん。
ギリギリの勝負や駆け引きが対会社であったろうじゃん。
同じサラリーマンとしてちょっとわかるところに男泣きしたんよね。
日野レンジャー万歳!!(ちなみに大型はプロフィア、小型はデュトロって言います)
明日もETCつけたるど〜。デジタコもつけたるど〜。
じゃけ〜いつかパリダカに連れてってくれ〜。
日野関係者の皆さんどうかよろしくお願いします。
日野じゃなくてもトヨタでも三菱でもなんでもよろしくお願いします。
私はパリダカに行きたい!!
某会社の先輩がうらやましい!!!
・・・・・・・
    明日もサラリーマンしますか・・・・・・・・・


・・激走せよ豪雪 広島産satoyan VS 豪雪現地人・・
ヘットラ〜イト テ〜ルラ〜イト た〜びは〜まだ終わらない〜♪
satoyanはこけたぁ。雪道に革靴は無理だったぁ。子供に笑われたぁ。By田口いえすたでぃ