我が家

sp_satoyan2005-01-27

二日ぶりの日記。
飲み会に拉致られて毎晩丑三つ時の帰宅でした。
さすがに日記は厳しい。
sp_satoyan日記中毒の皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、たまに日記が飛んじゃう日がありますんで。著者より


現在の我が家は、新築の2階建てのアパート。
家賃もお手頃価格。
「今どき」ならではの装置が色々ある家で入居するとき「いいじゃん」ってかっこよく一発サインしたんだわ。
ところがその「今どき」が裏目に出てしまってるよね。
それはロフト。

学生の時、ロフト付きに住んでる友人がいてね。
「トレンディ〜じゃ〜ん」ってちょっと羨ましかったんよ。
(今頃10年越しのトレンディ〜を生きてるsatoyanな訳さ)
確かに空間の有効利用にはなってる。けど、この地では駄目だということが発覚。
ロフト=天井が高い=暖房効かない=寒っ!!
天井はなんと3m20cmもあった。蛍光灯もエアコンもカーテンの取り付けも遥か上空。
圧迫感はないんだけどね。


暖気は上に溜まるっていう地球の摂理により、エアコンを下に向けてもまず用のない天井+ロフト部分を全て暖める。
その次に居間モドキのスペースまで「あったか快適」が降りてくればよいのだが、さらに悪条件。
外気が余りに冷たすぎて暖かくならんわけだ。
「喧嘩して負けるなよな」って感じ。


今じゃあきらめて、こたつ+ジャンバー+毛布で暖をとってます。
私は難民じゃないんだから。
あ〜トレンディ〜が遠のいていく〜